今年は最後まで、鮭を追いかけた。
ありがとう。
under the snow-scape, cold-water.
last shooting in this year.
Nikon D750 + Sigma 15mm f2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE + INON Z240×2
Hokkaido, Japan / Dec. 2021
そのことが、苦しいけれど新しい風景を見せに
僕を連れ出してくれたように思う。
I left Rausu on the heavy snow day.
drove long time, now I stay the place far from Rausu.
tomorrow, I will try the last shooting in the nature in this year.
hope I can spend good time with Kanuy.
◆ 日時:2022年1月15日(土)16:00~(約1時間)◆ 会場:ニコンプラザ東京◆ 定員:15名。当日15:00より座席券を先着順で配布します。
on a sunny day.
雪の晴れの日。
Nikon D5 + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Shiretoko, Hokkaido Japan / Mar.2017
この度、写真展を Nikon The Gallery にて開催させていただくことになりました。
展示はちょこちょことやっていましたが、個展としては2015年の年末以来、
6年ぶりの開催となります。
I'll hold a photo exhibition at Nikon Plaza in Tokyo & Osaka.
this will be the first time Solo-Exhibition in these 6years.
The title is Rausu (羅臼) .
会場はニコンプラザ東京(新宿)と大阪(心斎橋)。
会期は下記になります。
__________________________
■ ニコンプラザ東京 THE GALLERY
2022年1月11日(火)~2022年1月24日(月)日曜休館
■ ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
2022年2月10日(木)~2022年2月23日(水)日曜休館
※ 10:30~18:30(最終日は15:00まで)
__________________________
山と渓谷、12月号。
注目の本のコーナーに書評を書かせていただいています。
『アーバン・ベア となりのヒグマと向き合う』 佐藤喜和 著
クマのいない島で、
クマの写真絵本を子どもたちに読んで聞かせる。
小笠原で自分の話が載った道徳の教科書が
採用された時も思ったけど
それって、僕にとってとても嬉しい意味が含まれている。
子どもたちは想像する。
当たり前のことだけど、映像やニュースが押し寄せる今
すこしそれが難しくなっている。…大人ですら。
ヘラクレスオオカブトムシは、お店で買えるものではなく
いつか見たい海の向こうの宝石のままでいい。
何度もなんども、旅で訪れてきた島たちに
こんな形で少しだけ繋がれるのだとしたら
これほど嬉しいことはないよな、と思う。
ありがとうございます。
印刷を終えて、僕の最初の本作りが終わった。
もっと嬉しいかと思っていたけれど、
不安の方が大きいように思う。
イメージに近い仕上がりになっているか。
僕の人生を変えてくれたあの人へ見せたいと
胸を張って言える出来上がりになっているか。
子どもたちの何人かは、その世界に夢中になってくれるのか。
海から山へ。森に、川に…。
9年をかけてひたすらに歩き続け、痕跡から推測し、追いかけてきた
僕自身の旅とヒグマへの思いが、この物語に詰まっています。
是非ぜひご一読ください。
____________________
アウトドアカルチャーのニュースサイトAkimamaに
ライターとして参加させていただくことになりました。
wrote my first article on outdoor culture website, " Akimama ".
the theme is wildlife's field sign "bear shelf". Please check...!
連載タイトルは『フィールド動物誌』。
アウトドア・アクティビティを楽しむ方に向けて
より自然を楽しめる、動物好きの"視点"や"気づき"を主な内容に
更新していこうと思います。
第一弾はやっぱりクマっていうことで「クマダナ」のお話です。
是非ご覧ください。
【フィールド動物誌】ケモノの気配を感じながら歩く。クマダナ編