2025/07/02

tip of nose.

 




クマの鼻先は、なかなか表情豊かです。
the bear's nose shows various expression.


Nikon D5 + AF-S Nikkor 500mm f/5.6E PF ED VR
Northern Kanto, Japan / Jun. 2024







2025/06/30

新緑。

 




a pika in fresh green.
それにしても暑いですね。


Nikon D5 + AF-S Nikkor 500mm f/5.6E PF ED VR
Hokkaido, Japan / Jun. 2023






2025/06/29

跳躍の季節。

 




サクラマスの遡上、今年はどうでしょうか。
Masu-salmon rush for the upper stream.


Nikon Z9 + Nikkor Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
eastern Hokkaido, Japan / Jul.2024








2025/06/23

足もとを探して。

 




実りの薄い初夏…。何処に向かうのだろう。
大きなツキノワグマが、静かに通り過ぎて行った。
a walking bear searching for the meal and lover.


Nikon Z5ii + FTZii + AF-S Nikkor 500mm f/5.6E PF ED VR
Northern Kanto, Japan / Jun. 2025






2025/06/21

10年ぶりだった『きよ香』。

 


Sony a7riii + sel55f18z + bm05

20代の頃住んでいた高円寺へ。
昨日は久しぶりの飲み会。
日本の自然のために戦う若者二人と
会うことに。

この店には本当によく通った。
カウンターの中にはあの頃と変わらず
同じ人が笑顔でいて、
店の中も変わっていなかった。
涙が出そうになりました。

For the first time after 10 years,
I visited my favourite Okinawan restaurant in Tokyo.
in this restaurant, anything has not changed.
Que saudade. So many times, I spent good slow time here when I was young.
Thnaks. thank you persons who I met at this restaurant's counter seat.



通い始めたのはたしか22の時。
東京に出てきた頃。
それから、きっと最後に来た時に置いて行った
僕の渋谷での個展のフライヤーも
今もまだ貼ってくれていた。嬉しかったな。


奇妙な縁で繋がった若者二人と
懐かしいオキナワ料理と八重泉に
舌鼓を打ちながら
たくさんクマの話をしました。
ありがとうございました。