2018/06/30

feeding.






Humpback whale at Nemuro strait.
間近に採餌行動を見せてくれた。



Nikon D5 + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2016





2018/06/29

旅の合間に。





お風呂上り。
in the travelling days, taking self photos sometimes.


Nikon D700 + AF-S Nikkor 50mm f/1.8G
Shari, Hokkaido Japan / Sep.2017




2018/06/28

I AM NIKONスペシャルムービー「想い、を受け継ぐ」 | ニコン





ちょっと泣ける…。
親父は俺をニッコールレンズで撮って、
俺は親父からもらったニッコールレンズで息子を撮っている。
そういう親子って、けっこういるのかもな…。
F3がまた…。(ウチの防湿庫にも、父から譲り受けたF3が…)

Same as this movie, I take photos of my son
with the old nikkor lenses from my father.
and with the mind also from him.
We love nikkor.

撮り手が増えたこともあり、最近、どこも機材レビューばっかしだけれど、
本当は、こういう気持ちが写真の真ん中だよなって思う。


SNSでもコメントいただいたけど、これはニコンにしかできないブランディング。
なんだか嬉しいですね。



peaceful days.






もうそろそろ大きくなっかたな?
I hope you are going well.


Nikon D800E + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2013




2018/06/26

mama, I'm waiting...!






お腹がすいているようです。
they're always hungry.


Nikon D5 + AF-S Nikkor 500mm f/4E FL ED VR
Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2017



2018/06/25

知円別漁港の朝。







ざわめく漁港。一日の始まり。
at a little fishing port, the beginning of a busy day.


Sony α7RIII + SEL24105G
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2018




2018/06/23

through the blue.






a dolphin swims so fast.
羅臼沖のイシイルカ。



Nikon D5 + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / May.2018







2018/06/19

【掲載】NikkorClub会報誌 251号



遠征撮影でバタバタしていてご報告が遅くなりましたが
2018年5月発行のニッコールクラブの会報誌・251号に掲載いただいています。
特集記事として8ページ、文章も執筆させていただきました。

野生動物を撮ったことがない人、ビギナーの方に向けて
いつもの撮影に「望遠ズーム一本」を足せば楽しめる新しい撮影の世界として
野鳥撮影をご提案しています。

ニッコールクラブ会報誌は、会員限定。
一般販売はしておりませんが、ニコンサロンなどで手に取ってご覧いただけます。
錚々たる写真家の皆様による掲載陣の末席に加えていただき、嬉しい限りです。
この会報誌は、毎号多くの写真家の方の作品や記事が読める、非常に内容の濃い冊子となっておりますので、
是非一度ご覧になっていただければと思います。

published my feature article on Nikkor Club bulletin magazine (for Japanese Nikon Users).
8 pages, contains many photos and introducing techniques about bird photography.
and you can see interesting articles by Japanese famous Nikon-photographers.






こちらはFoxfire『着る防虫・SCORONの店頭配布リーフレット。
ちょこっと載せていただいておりますので、アウトドアショップでお見かけの際は
ご覧いただけると嬉しいです。

and this is leaflet of SCORON (outdoor wear which for avoiding insects) by Foxfire,
you can see this at some outdoor equipment stores in Japan.





2018/06/18

知床のヒグマ撮影・人馴れ問題について思うこと。


知床のヒグマ・クルーズ船より撮影


先月(2018年5月)、撮影のために知床入りした。
ウトロでは、人慣れしたクマが頻繁に出ている、
それ目当てに道路沿いにカメラマンが集まっているとの情報。
僕としては気が進まない。しかし長年取り組んできた主題がある。
撮りたいシーン(情景)があるのだ。
それは植生上エリアも限定され、
今の状況ではあまり好ましい場所ではない。
出発当日まで、僕はどうすべきか悩んだ。
そして、自らを叱咤し、神社に駆け込んで厄払いを済ませてから
フェリーに乗り込んだ。

結果として、知床入りしヒグマに出会った僕は
その場で撮影をストップした。
茂みの中から出てきたヒグマが、こちらに近づいてくるという、
異常と思える行動を見せたからだ。
後にレンジャーと話をしていて指摘いただいたが、
ひょっとすると茂みの中にコグマが隠れていたのかもしれない。
そういう状況は、僕自身前にも一度経験している。

しかしいずれにせよ、危険だと思った。
その直後、もう一頭のヒグマに会う。
数年をかけて追い求めていたシーンが目の前にあった。
しかし先ほどのヒグマと場所が近く、成獣だったが兄弟の可能性もある。
同じ反応をする個体ならば危険と考え、僕はカメラを向けることすらしなかった。

「国立公園でこそ銃の携行を許してほしい」
人馴れグマの存在を恐れていた写真家の言葉が、
今こそ本当に深い実感をもって胸に染みわたってくる。
多くの人馴れ個体の出没。クマの怖さを知らないままに
道路わきでそのクマを取り囲む撮影行為。
極めて危険な状態だと感じる。「表面張力」という言葉が
不気味な気配と共に脳裏をよぎった。
最悪の結果が器から溢れ出す、最後の一押しを
撮影者がしてしまう可能性は、低くはない。

人馴れや餌付け。撮影者が増えている現在、
その問題はそこかしこで大きくなってきている。
中でもクマという大型動物を被写体とする場合、
動物や人間たちの命にかかわるという、大きな危険を孕む。

撮影者は皆、人馴れという問題に助けられている部分もあるだろう。
私自身も例外ではなく、正しいわけではない。
またこの状況を作り出したのはカメラマンだけではない。
あくまで私感だが、観光、研究、
そしてヒグマ対策に取り組んでいる人たちにすら
少しずつその責はあるのかもしれない。

知床でクマに会うのは比較的容易だ。だから多くの人が特別な知識や経験がなくとも
出会うことができる。故に撮影者も食性や生態に関する知識が無くても撮れてしまう。
正直に言ってしまうと、そういう能力がないのであればクマを追う行為は
きわめて危険であり、やめるべきだと思う。プロもアマも関係ない。
クルーズ船からの観察・撮影という安全な手段もある。

しかしこれだけは言っておきたい。
知床のヒグマたちも、人慣れ個体は一部の側面であり、
彼の地の自然に寄り添った食性と生息環境を持ち、
地域独自と思える文化すらある。魅力的な動物たちなのだ。
私はそれをずっと追いかけてきた。わずかながらその自負がある。

撮れるときに撮る。それができない私は、プロのカメラマンとしては失格かもしれない。
ただヒグマを見続けてきたひとりの人間として、今回撮影をストップした判断は
間違っていなかったと信じている。

毎年、何十頭もヒグマが捕殺されている現実を、ご存知だろうか。
知床を訪れる皆様には、是非一度、この問題を考えてみていただきたい。
私は知床が好きだ。不安を感じながらも、一人の撮影者として
この地を見つめ続けていくだろう。




_______________________________

知床のクマに関して、私たちにできること
※道路脇でヒグマを見ても車から降りない。
※渋滞が人を呼ぶため、一か所に長くとどまらない。
※クルーズ船など安全な手段でヒグマを観察する

_______________________________

2018/06/13

speed in the blue.






the sea urchin's fishing boat.
羅臼、雲丹漁船の疾走。


Sony α7RIII + SEL24105G
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / May.2018






なんでもない、海の日常の風景に、
ふとレンズを向ける。

海に向けて、人に向けて、足もとに向けて…。
羅臼に通い始めて、もう何年経っただろう。
被写体が少しずつ身近なものに
変わってきている気がする。
もちろん、動物たちも大好きだけど。



2018/06/12

stay close always.






寄り添うシャチの親子。
orca, mother and her child.


Nikon D5 + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2017



2018/06/11

submarine face.






Nikon D800E + AF-S Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Rausu Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2016



2018/06/10

fly in the light.






Nikon D5 + AF-S Nikkor 500mm f/4E FL ED VR
Shiretoko, Hokkaido Japan / Jun.2018


2018/06/09

おぜしか知床。






北海道から戻りました。
遠征中、いつもお世話になっている友人、
『おぜしかプロジェクト』の小山さんが知床に。
「俺も遠征できてるわけだから、駆けずり回ってるし、案内できないぜ…」
という雰囲気を出しつつも(笑)、一日だけ一緒に知床を回りました。
while staying in Shiretoko, I guided my friend a day.
hope she likes there. Shiretoko, is very attractive spot in our country.

.
目的だったシャチのクルーズ船も欠航だったしね。
結局は俺が好きな場所を地味目に回っただけだったけど、
気に入ってくれているはず。(たぶん)

というか、本人は他にも知り合いがいて楽しんでいたみたいだからいいか。
彼女の取り組みである「シカ」の問題も、ここ知床も同様にある。
なにか面白い、もとい素敵なつながりが生まれてくれればよいな、と思う次第。
また来てくださいな。



■ おぜしかプロジェクト ■
https://www.facebook.com/Dear.ozedeer/