
8月に写真講座の講師として参加したイベントのレポートが
日本自然保護協会のホームページに掲載されています。
> https://goo.gl/h9BoJk
母子の皆さんに、自然の中で写真を撮る楽しさを
お伝えするお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。
Updated the article about photo-nature trekking tour
in Fukushima, Hinoemata village.
This tour was hosted by The Nature Conservation Society of Japan.
I participated in this tour as lecturer of nature photo lecture.
Check this Url, only Japanese but you can see some photos.
> https://goo.gl/h9BoJk
イベント中はずっと参加者の皆さんの撮影をしていました。
ファインダー越しに見る、
いきいきとした子どもたちの表情。見守る母親の暖かい眼差し。
撮影を一番楽しんでいたのは僕だったのかも…。
日清製粉、ニコン、日本自然保護協会の皆さま
おぜしかプロジェクトの小山さん、檜枝岐、尾瀬沼の皆さん
ほんとうに有難うございました。
※ 写真は、鹿革ワークショップでの一場面。